名古屋でカンペールのシューズをお探しなら、名鉄百貨店や高島屋など有名百貨店をのぞいてみましょう。
カンペールはスペインのマジョルカ島で生まれたシューズのトップブランドです。
靴製造では100年の歴史があり、ブランドとしても30年以上の歴史があります。
カンペールは高品質の皮革と確かな職人の技術が特長で、デザインも独特です。
スタイリッシュでクールでありながら、クラフト感を失わない素朴さが漂っています。
マジョルカ島で誕生し、バルセロナで成長を遂げたこのブランドは多くのアーティストやデザイナーとのコラボレーションも果たしてきました。
現在も精力的にコラボアイテムを生み出し続けています。
最近リニューアルオープンしたばかりのフラッグシップショップ表参道店は、そんなコラボレーションの極みと言えるショップです。
スペイン出身のアーティストであるハイメ・アヨンが手掛けた店内は、キャンディ工場とサーカスが入り混じったファンタジックなおとぎの空間になっています。
さらにシューズもハイメ・アヨンがデザインしたものや、他のアーティストとのコラボアイテムが豊富にそろっています。
カンペールファンならずとも、お店に入っただけでワクワクしてくる楽しいショップです。
カンペールに興味がある方は、一度は訪れて欲しいお店です。
もちろんカンペールの取扱店は全国に点在しています。
近場でシューズが欲しいという方は、ブランドの公式サイトから全世界のショップを検索することができます。
現在本社をマジョルカ島に置き、直営ショップは世界40カ国に100か所以上展開しています。
取扱店なら4千店にのぼるという規模のブランドです。
さて不況知らずの活気にあふれる街名古屋にも、ショップがあります。
ファンはもちろんですが、デザイン性に優れた高品質なレザーシューズが欲しいという方にお勧めです。
価格帯は定番のレザースニーカーやパンプスで26000円前後、キッズなら2万円以下が主流です。
レディースのブーツでも4万円前後ですので、品質を考えればかなりお手頃なのではないでしょうか。
名古屋のショップの場所をご紹介しましょう。
名古屋市栄にあるラシックの4階に店舗が入っています。
他にもJR名古屋高島屋の3階、名鉄百貨店本店の3階にもコーナーがあります。
名古屋市栄の松坂屋名古屋店の南館B2もチェックしたいコーナーです。
カンペールのシューズで最も特長的なのは、左右が非対称になっているツインズです。
左右を並べてはじめて一幅の絵になるというアーティスティックなシューズです。
こればかりはやはりショップで本物を見て欲しいものです。
興味が湧いたという方は、一度お近くのショップを訪れてみてはいかがでしょうか。